日本キャリアデザイン学会
  • HOME
  • 日本キャリアデザインとは
  • 研究大会
  • 研究会・各種行事
  • 研究誌
  • 私のキャリアデザイン
  • よくあるご質問
  • 研究会(東京)
  • 研究会(関西)
  • 研究会(その他地区)
  • 理事会・委員会
学会入会案内
学会メールマガジン
Home > 研究大会(東京) > 2018年 キャリアデザインライブ!夏のスペシャル
2018年 キャリアデザインライブ!夏のスペシャル

2018年 キャリアデザインライブ!夏のスペシャル

ゲスト: 御厨(みくりや) 誠吾 氏 (能楽師(ワキ方下掛宝生流))

テーマ: 「能楽師に聴く、演じること、育てること、生きること」
  ・日  時   2018年7月14日(土)15:00〜17:00
  ・場  所   法政大学市ヶ谷キャンパス 58年館2階 キャリア情報ルーム
  ・定  員   先着 30名
  ・参加費    会員/無料  一般/3,000円  (事前申込制)
          


■キャリアデザインライブ! 夏のスペシャル
日 時

2018年7月14日(土)15:00〜17:00

テーマ

2018年 キャリアデザインライブ! 夏のスペシャル
「能楽師に聴く、演じること、育てること、生きること」

ゲスト

御厨(みくりや) 誠吾 氏 (能楽師(ワキ方下掛宝生流))

略歴: 昭和48(1973)年、北九州市出身。平成8年国立能楽堂第五期三役研修生になると同時に下掛宝生流に入門。故宝生閑(十二世宗家・人間国宝)に師事。平成10年初舞台「高砂」ワキ。平成26年ワキ方の秘曲「張良」を披く。現在は、宝生欣哉(十三世宗家)に師事しながら、東京や出身地九州を中心に活躍されている。

趣旨

能は、六百年以上もの長い間演じ継がれてきた古典劇で、日本が誇る舞台芸術です。今回は、その担い手たる能楽師の生きざまに迫ります。演じること、後進を育てること、自らを育てること、それらすべてを通じて生きることについて、能の家柄出身ではなく一般家庭から能の世界に入られた、御厨さんのお話を伺います。加えて、参加者には、謡(うたい)やカマエ(立ち姿の所作)も体験頂くことで、より深く、身体に沁みいる「ライブ」を目指します。

※本会の前後に、御厨さんが出演される舞台をご紹介します。併せてご参加されると、さらに深く味わって頂けると思います(各自申込み下さい)。
  6月24日(日)12:00〜 喜多流自主公演 喜多能楽堂
  6月29日(金)18:15〜 宝生会 夜能 宝生能楽堂
  8月 2日(木)14:00〜 松能会、 16:00〜 千俊の会 セルリアンタワー能楽堂
  8月 4日(土)13:00〜 親子で楽しむ能の会 国立能楽堂

参加費

会員/無料、 一般/3,000円(事前申込制)

定 員 先着 30名
会場

法政大学市ヶ谷キャンパス 58年館2階 キャリア情報ルーム
東京都千代田区富士見2-17-1

※本会終了後、御厨さんにもご参加頂き、近隣で懇親会を開催します(会費は実費)。参加ご希望の方は、申込みフォームにその旨ご記入下さい(会場手配の都合上、懇親会の参加は7/9(月)お申込み分までとさせて頂きます。また、懇親会お申込み後、参加ができなくなった場合には、必ず下記事務局宛メールにてご連絡下さい。
日本キャリアデザイン学会事務局 info@career-design.org

お申し込み

お申込受付中

< 研究会(東京)一覧へ戻る 

| HOME | アクセス | お問合せ | リンク | プライバシーポリシー | サイトマップ |
日本キャリアデザイン学会
【事務局】 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパーク1号館
ぶんしん出版内
TEL.0422-55-6582 FAX.0422-55-6582  E-mail.info@career-design.org
※お問合せはなるべくE-mailまたはお問合せフォームよりお願いします。
日本キャリアデザイン学会